fc2ブログ

チェンジ!

  • 2009/08/30(日) 23:36:45

ギネス

 「選挙の日」

良くも悪くも、ちょっと変わるであろう変革の時。
今日は舞台の為に、期日前投票済。


さてもう一つ変わったもの。


「ギネススタウト」


今まで販売してたサッポロビールの契約ライセンスが切れて、新たにキリンビールが売るそう。
画像右が、サッポロ最終ロットのギネス。左は新しいキリンのギネス。

ちょと意匠が変わっている。

《IXY-D 10》

スポンサーサイト



安全性

  • 2009/08/29(土) 01:56:36

六連星

 愛すべき六連星の新型車が、今年度米国I I H Sの安全性テストで、
並み居るライバルを抑えて、最高の安全性と評価されたそうだ。

世間ではエコカーに注目がいくなか、地道に安全性を追求してきた結果、この評価は誇らしい。

集大成

  • 2009/08/29(土) 01:37:40

鳥ロースト

 馴染みの店の料理人クンが、今月末で退店するそう。
なんでも、故郷の香川でお店を手伝うとの事。

彼とは、この店に就職した時からのつきあい・・・料理の基礎を学ぼうと神戸で修行を積んできた。
ようやく料理にも安定感が出てきたところでの退店で、少し寂しい気がします。

彼に、最後になんでも良いので「おすすめの料理」をと注文したら、
このお店での修行の集大成として、

「地鶏のロースト・ディアボロス(悪魔)風」を作ってくれました。


その風味は・・・



「まだまだ出来が悪いから、もっと修行していきなさい!」



・・・とは決して言えない。。
私の味の好みも考えてくれた、おいしい料理でした。


あたらしい進路。
きっと香川でも良いお店になるでしょう。



《IXY-D 10》

09年野外活動

  • 2009/08/20(木) 09:12:07

09camp

今シーズン二回目のキャンプに行ってきた。

十数年の経験があるものの、真夏のキャンプはあまりした事がない。


今年は冷夏とはいえ、炎天下の滞在は暑すぎた(泣)。



《IXY- D 10》

続きを読む

「桃」

  • 2009/08/13(木) 19:35:02

桃

 「桃」を贈っていただいた。

みずみずしく、しかも甘い。
キーンと冷えた桃は、何物にも代え難い。

また、久々に元気そうな声も聞けて、何よりでした。


《IXY-D 10》

大阪薪能

  • 2009/08/13(木) 19:29:59

生魂神社

 お盆前に恒例の「大阪薪能」
今年も初日公演は、あいにくの天候不順で中断、そのまま中止。

私の出演予定でした能「項羽」は降雨の為、お流れとなってしまいました。

二日目公演は能「土蜘蛛」。

舞台常座が異常に滑りやすく、出演の皆は困惑。
シテが放つ蜘蛛の糸が、篝火にかかって燃え始めた事にも困惑。

この催しが終わると、虫干しの季節。
カラッとした晴天が続く事を切に願います。


《IXY-D 10》



ようやく・・・

  • 2009/08/03(月) 22:01:55

梅雨明け

 近畿圏でも「梅雨明け」
やっと夏らしい、痛いくらいの日差し。

しかし、不順な天候が続きました。
先日の「神戸薪能」も、空模様と天気予報をにらみながらの公演。

日照が少なくて気温が低い為か、ウチの近所では蝉が混乱しています。

「クマゼミ」「アブラゼミ」が幅を効かすのは当然の中、まだまだ「ヒグラシ」が健在。
暑さを助長する「ミンミンゼミ」にまじって、低温で夏が終わりと勘違いしたのか、「ツクツクボウシ」を確認。

うーん…なんだかなぁ。


《50-200mm  F14  1/800秒》