- | HOME |
アヒル隊長就任
- 2009/09/26(土) 19:04:39
ヒヨコ
- 2009/09/20(日) 01:39:25
秋のお休み
- 2009/09/19(土) 00:34:09
19日から秋の連休ですね。
いろいろと公演がありますので (参考 http://kyogen.jp/ ) 是非どうぞ。
私も、舞台公演やプライベートでのすべき用事だとか山積です。
あぁ・・・ゆっくり旅行にでも行きたいわ。
さて、急ではありますが、
趣のある神社での薪能。
社名由来の「甑岩」は必見!。
「西宮薪能」(越木岩神社)
【日時】9月19日(土)午後6時半開演。
【会場】西宮市・「越木岩神社境内 能舞台」
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.77041194&lon=135.30972194&ac=28204&az=&v=2&sc=7
【料金】入場無料
【番組】
こども仕舞教室発表会
狂言「鬼瓦」 (大名)善竹隆司 (太郎冠者)善竹隆平
能「歌占」 (シテ)上田拓司
《60mm Micro F3.3 1/60秒 外部ストロボ発光》
ミュージアムトーク
- 2009/09/16(水) 23:50:09
《催し情報》
手塚治虫記念館開館15周年記念
「善竹隆司ミュージアムトーク」〈手塚マンガ&善竹狂言〉
【日時】9月20日(日)14時開演
【会場】宝塚市 手塚治虫記念館映像ホール(アトムビジョン)
JR「宝塚」駅・阪急「宝塚」駅下車、花のみちを東へ徒歩6分。
【料金】無料
【お申し込み】手塚治虫記念館 (0797)81-2970
昨年初めて、手塚マンガ「ブラックジャック」を原作として狂言「勘当息子」を制作公演した善竹隆司が今年も同作を原作に、新作狂言「老人木」を制作。
10月18日(日)の公演を前に、手塚マンガの魅力や、狂言への興味。制作秘話などを、手塚プロダクションの方と共に話します。
いただき物の、今シーズン初の葡萄。
《16-50mm F7.1 1/60秒 外部ストロボ発光》
鳥取狂言会
- 2009/09/12(土) 23:45:20
まいくろいちがん
- 2009/09/11(金) 23:48:15
新鮮野菜
- 2009/09/03(木) 23:38:46
家電
- 2009/09/03(木) 00:35:00
新学期
- 2009/09/01(火) 18:19:35
- | HOME |