fc2ブログ

アヒル隊長就任

  • 2009/09/26(土) 19:04:39

アヒル

 神戸での薪能。
開演までの空き時間に、ふらりと雑貨店によってみた。

ヒヨコかアヒルかは別として…
ちょっと気になっていた「隊長」を、ようやく見つけてお買い上げ。

ウィーンの宿、バスルームにいてまして気になっていたのです。


しっかりと任務に励んでもらおう。


《60mm Micro   F4.5  1/6秒露光》

スポンサーサイト



ヒヨコ

  • 2009/09/20(日) 01:39:25

ヒヨコ

 
 うーん・・・デカイ。


このヒヨコ、大人に成長したらどうなるのか?。


《IXY-D 10》

秋のお休み

  • 2009/09/19(土) 00:34:09

flower0919

19日から秋の連休ですね。
いろいろと公演がありますので (参考 http://kyogen.jp/ ) 是非どうぞ。
私も、舞台公演やプライベートでのすべき用事だとか山積です。
あぁ・・・ゆっくり旅行にでも行きたいわ。

さて、急ではありますが、
趣のある神社での薪能。
社名由来の「甑岩」は必見!。

「西宮薪能」(越木岩神社)

【日時】9月19日(土)午後6時半開演。
【会場】西宮市・「越木岩神社境内 能舞台」
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.77041194&lon=135.30972194&ac=28204&az=&v=2&sc=7
【料金】入場無料
【番組】
こども仕舞教室発表会
狂言「鬼瓦」 (大名)善竹隆司 (太郎冠者)善竹隆平
能「歌占」 (シテ)上田拓司



《60mm Micro  F3.3  1/60秒  外部ストロボ発光》

秋空

  • 2009/09/17(木) 01:27:56

09秋空

 月日が経つのは早いもの。
今年も残り、あと三ヶ月ちょっとだ。



夕暮
《IXY-D 10》


ミュージアムトーク

  • 2009/09/16(水) 23:50:09

09葡萄


 《催し情報》

手塚治虫記念館開館15周年記念
「善竹隆司ミュージアムトーク」〈手塚マンガ&善竹狂言〉


【日時】9月20日(日)14時開演
【会場】宝塚市 手塚治虫記念館映像ホール(アトムビジョン)
    JR「宝塚」駅・阪急「宝塚」駅下車、花のみちを東へ徒歩6分。
【料金】無料
【お申し込み】手塚治虫記念館 (0797)81-2970

 昨年初めて、手塚マンガ「ブラックジャック」を原作として狂言「勘当息子」を制作公演した善竹隆司が今年も同作を原作に、新作狂言「老人木」を制作。
10月18日(日)の公演を前に、手塚マンガの魅力や、狂言への興味。制作秘話などを、手塚プロダクションの方と共に話します。




いただき物の、今シーズン初の葡萄。
《16-50mm   F7.1  1/60秒  外部ストロボ発光》

すっかり…

  • 2009/09/15(火) 00:33:36

09ススキ


秋です。


《IXY-D 10》

鳥取狂言会

  • 2009/09/12(土) 23:45:20

0912

 鳥取での狂言公演。
あいにくの雨にもかかわらず、盛会。
皆様、それぞれ楽しんでいただけたようで何より。

帰路の列車。
車窓からの佐用の町。

災害の爪痕が色濃く残る中、ちょっと足止め。

まだまだ状況は続いているよう…。

《IXY-D 10》

まいくろいちがん

  • 2009/09/11(金) 23:48:15

pen

 I クンがマイクロ一眼を購入した。
今、お洒落なCMがよく流れている「あれ」。

あれこれと試し撮りをしたが、なかなかよく出来ていた。
重厚な金属ボディのクラシックな感じが所有欲をくすぐる。

コンパクトデジカメでは物足りないけど、
黒い一眼レフではたいそうだというニーズにぴったり。

《IXY-D 10》

新鮮野菜

  • 2009/09/03(木) 23:38:46

アスパラガス
 

  異常気象で、突然変異したんだろう。



《60mm  F3.0   1/60秒  外部ストロボ発光》

家電

  • 2009/09/03(木) 00:35:00

キャンドル

 久しぶりに友人達と会食。
その後に、公演の打ち合わせやら、近況についてやら、久々にゆっくり話が出来ました。

そこで出た話題が、最近の優れた「家電」

エコポイント制度がある事もあり、ちょっと気になる。

最新冷蔵庫はデカイほど良いやら、ドラム洗濯機ってどうよとか。

今までは、BD-DVD or HD-DVDどっちが良いとか、PC/CPUのスペックについてワイワイしてたものが・・・お互いに苦笑。。

《IXY-D 10》

新学期

  • 2009/09/01(火) 18:19:35

秋空
 
 新学期の始まりにふさわしい晴天。
日射しはキツいものの、風は涼しく快適。

しかし、例の新型感染症が心配。
徹底して予防しないとね。

画は、先週の高い空。

《18-70mm   F10  1/400秒》