fc2ブログ

被災地に届け!

  • 2012/12/25(火) 18:30:00

チャリティコンサート

チャリティコンサート
被災地に届け!
~ピアノと朗読で綴る 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」~

【日時】12月25日(火)18時半開演(18時開場)
【会場】宝塚ベガ・ホール 阪急宝塚線「清荒神」駅下車南側すぐ。
【料金】一般前売2,000円・当日2,200円 中高生前売1,500円・当日1,700円
    小学生1,000円・当日1,200円   *〈未就学児は申し訳ありませんがご鑑賞いただけません〉
*この収益は「宝塚からの贈りもの」として被災地に鑑賞無料のコンサートを届ける経費になります。

【お問い合わせ・お申し込み】宝塚ふぁみりぃ劇場(0797)87-0628
【番組】

◯ソプラノ 上田祥子  ◯コーラス 御殿山中学校コーラス部

◯ピアノと朗読  原作・宮沢賢治「銀河鉄道の夜」
〈演奏〉 左手のピアニスト 智内 威雄
〈朗読〉 善竹 隆司


昨年、白鷹禄水苑に於いて、小泉八雲「怪談」朗読コンサートで好評を得た
左手のピアニスト智内威雄氏と、善竹隆司との朗読コラボレーション企画第2作公演。
今公演の為に作曲された、左手によるピアノ組曲「銀河鉄道の夜」にあわせて、
私が、その物語を語ります。

左手のみの演奏ながら、重厚かつ繊細なピアノの響き。
天の川銀河を旅しているような曲ですので、どうぞお聞き逃しなく!。

スポンサーサイト



モバイル

  • 2012/12/23(日) 23:54:09

galaxy

 今になって、モバイル環境を整えました。

出先でネット閲覧できるスマフォはよいなぁと思いつつ、
電源持続時間の少なさと、メール使い勝手の悪さで採用を見送り。

小さいタブレットが良いと考え、辛抱づよく i-pad mini 発表を待っていましたが、
残念ながら、ちょっと期待していたものと違う…(最新i-padがそのまま小さくなったモノを期待してました)。

というわけで今回、採用したのがドコモのタブレット GALAXY-TAB Plus7.7 。 

有機ELディスプレイの明るく鮮明な描写や4G-LTE回線のサクサク軽快な動作、しかも3日間程度は持続する電源などもう何も文句はありません。

携帯電話は通話のみ。データ通信はタブレットと使い分けての運用です。
これで、出先で原稿の確認や至急のメール対応が出来ます。

あれこれと待ちましたが、ようやく快適な環境を構築できました。

《 60mm Micro F8.0 1/60秒 外部フラッシュ発光 》

サプライズで・・・

  • 2012/12/21(金) 22:26:48

DSC3152

 昨晩、たからづか関係の皆さんとまじめに忘年会。

そんな中、お祝いのお花をいただきました。

まだまだ先なのに、うれしい心遣いに感謝です。

《 60mm Micro  F4.0  1/60秒 外部フラッシュ発光)

12 神戸ルミナリエ

  • 2012/12/14(金) 23:28:20

12ルミナリエ(1)

 
 久しぶりに、神戸ルミナリエに寄ってみました。

もう混雑はダメなので、東遊園地のガレリアのみの鑑賞です。

折しも冷たい雨の中。

でも、この輝きはちょっと荘厳。




続きを読む

今年の新酒

  • 2012/12/13(木) 01:30:20

しぼりたて吟醸

 白鷹禄水苑での来年居囃子の会打ち合わせ。
あれこれと案を出して、おおまかな方針は決まったかな。

雑談でその道のプロから目から鱗の。。へぇ…な選挙の話も聞けました。

 それよりも今年度の新酒!。
~しぼりたて・吟醸酒~が美味でした。
すっきり雑味なく、けれど決して軽薄でなく…おいしくいただきました。


《 IXY-410F 》

  • 2012/12/08(土) 21:07:39

大槻文藏の会


第18回「大槻文藏の会」
【日時】12月15日(土)13時開演
【会場」大槻能楽堂
大阪市中央区上町A-7
【料金】
(前売券)前売S席14,000円 A席11,000円 B席9,000円
(当日券)各席1,000円増
【お問い合わせ】
(06)6761-8055 大槻能楽堂

【番組】
能「経正」(シテ)観世御宗家

狂言「蛸」(シテ)善竹忠一郎(アド)善竹隆司 (所の者)善竹徳一郎 他

能「姨捨」(シテ)大槻文藏 (ワキ)福王茂十郎


◯能がかりで蛸(たこ)の精が現れ、最後の姿を舞う稀曲「蛸」が上演されます。 
そのユーモラスな蛸の姿も見どころです。

小さな楽屋見舞い

  • 2012/12/06(木) 00:58:03

手作りツリー


大槻能楽堂での能楽公演。

楽屋見舞いに、小さな紙袋が届いていました。

中を見ると、かわいい字で「ツリーはわたしがつくりました」との事。
...夏の狂言こども教室でお稽古したお嬢さんが、プレゼントしてくれたよう。

ちょっと和みました。

今はリビングに飾ってあります。

《 IXY-410F 》