- | HOME |
「花子」を終えて・・・
- 2008/10/21(火) 02:05:46
善竹狂言会・極重習曲「花子」を無事勤め終えました。
ご来場の皆様をはじめ、関係各位に御礼申し上げます。
狂言方にとって、この大曲を勤め終えると何か変わるのか?と尋ねられた事があった。
実感がわかないので、まだわからない。
勤め終えて・・・いろいろ思うところはある。
ただ、「釣狐」初演の時は、こんな大曲、当分勤めたくはない!と思ったものだが、この「花子」は近いうちにまた勤めたい。決してやり直したいのでなく、別の思いで改めて勤めたい。勤め終えてはじめてわかる・・・奥が深い曲。
しかし、そんな事に思いをふける余裕もなく、早朝から学校の中間考査評価に出向き、晩は京都の舞台へ。
茂山千之丞師と、山本東次郎師による狂言「宗論」
私は宿屋の亭主を勤めてきた。
間近で両師の芸を目の当たりにする事ができ、とても有意義な舞台。
でも長い一日だった。。。
《60mm Micro F7.1 1/60 外部ストロボ発光》
スポンサーサイト
- <<島原城薪能
- | HOME |
- 善竹狂言会「花子」>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
「花子」お疲れ様でした。
素晴らしい舞台に感激しました。
舞台の翌日も朝から多忙でらした様子…まだ気温差がある気候なので、お疲れがでませんように
次回の舞台を楽しみにしております。
はじめまして
はじめまして、よく参考にしています。また遊びにきますね。