- | HOME |
代車
- 2009/06/03(水) 00:03:52
今月はクルマの車検月。
特に問題もないので、迷う事なく車検に。
いつもの事ながら、馴染みのセールス氏は「楽しい代車!」を提供してくれた。
SUV型ワゴンながら2.5リットルの過給器機関で高推力。
しかもステレオ映像カメラによる自動運転サポート装置付き。
前走車が止まればブレーキにまで介入して、自動的に停止してくれる”ハイテク車”でした。
意地悪くどこまで対応するか・・・混んでる「阪神高速環状線」を”自動運転”で走行するも、急な割り込みにも的確に反応して自動ブレーキ!・・・かえってドキドキするものの、ハンドル操作のみの半自動運転。
ここまで技術は進歩したのですね。
この手の技術(自動的運転補佐)にはあまり興味が無かったものの、なかなか優れものでした。
クルマに人格が備わっているようで、不思議な感じ・・・。
《IXY-D 10》
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
だんだんクルマでなくなってくような・・・
来月リリースのウチの新型車は上記機能に加えて、
操舵系への介入無しに車線逸脱防止を行う機能を新設定。
ここまで来たら、だんだんクルマでなくなってくような気がしませんか?
へぇーえ。。
>yassan
操舵系への介入無しに、どうやってアシストするのか興味津々。昔、”レーンキープなんとか”ってあったね。
デビューしたら、また見に行くわね。