fc2ブログ

新作狂言「おさか」無事終了。

  • 2010/11/24(水) 23:09:27

「おさか」会場

大蔵流による新作狂言「おさか」、昨日無事に初演終了しました。

あたりまえに呼ばれる「おおさか」の地名。
これは、いつ、どのような経緯で呼ばれるようになったのか。

おおさかの歴史を古代まで遡り、地勢的背景をからめながら、
上町学プロジェクト座長の河内厚郎氏による原案を元に、狂言の手法で紹介する新作曲です。

はとこの善竹富太郎君が東京から駆けつけての出演。
旅人「東人」役を見事に演じてくれました。

おかげさまで好評だったとの事。狂言脚本と演出を執り行いましたが、ほっとやれやれです。

「おおさか」という街のアイデンティティを再認識する狂言。

もっと多くの人にご覧いただきたく思っています。
近いうちの再演、楽しみです。

《 GR-D Ⅲ 》



「おさか」夕陽

 「おさか」公演を終えての帰路。

おおさかから望む「夕陽」がまぶしかった。

当時、中世のおおさか人が見ていたであろう、淡路の島と明石の浦の間に沈む「夕陽」。




これを撮っていた時。

クルマのラジオからニュースが流れて…

半島で戦争が…。

絶句。



《 GR-D Ⅲ 》

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

「おさか」初演のご成功、おめでとうございます!
観に行きたかったのですが、都合が合わず 残念でした(T_T)

風邪などが流行ってきましたので、くれぐれもお気をつけて、これからも頑張って下さい♪

  • 投稿者: まこ
  • 2010/11/27(土) 00:58:22
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する