日々感じたことや、Digital一眼レフとIXY-Dで撮影した画像をアップします。
”PS3”を調達。日頃からTVゲームが好きというわけでもなく…所有のPS2も埃をかぶって押し入れの奥で寝てますが。ちょっと…いや、どうしても試してみたいゲームを見つけて、仕方なく対応ハードを調達した次第。しかしPS3も発売当時は結構高価でしたが、今は随分リーズナブルになりました。筐体色も、シンプルなホワイトがあったので迷う事無く選択。自分へのご褒美です。そのゲームもスカッと爽快、ちょっとした時間に、適当に遊べて楽しい。しかし添付のRGBケーブルで接続なので、PS3ながら画質は全然ダメ。HDMIケーブルを調達してからが、本命です。《 IXY-D 10 》
この記事のトラックバックURL この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私も自分にご褒美をしたいです・・・
Author:善竹 隆司 《能楽師大蔵流狂言方》重要無形文化財総合指定保持者二世善竹忠一郎の長男で、父に師事。人間国宝・善竹彌五郎の曾孫にあたる。5歳の時、狂言「靱猿」で初舞台。「三番三」「那須語」「釣狐」「花子」を披演する。「善竹兄弟狂言会」を弟、隆平とともに主催。手塚治虫作品ブラック・ジャックを原作に、新作狂言「勘当息子」「老人と木」を制作上演。兵庫県立宝塚北高校演劇科講師 大阪芸術大学舞台芸術学科講師「大阪文化祭奨励賞」「兵庫県芸術奨励賞」「第3回神戸キワニス文化賞」平成23年度「大阪文化祭賞」平成24年度大阪市「咲くやこの花賞」受賞神戸在住
この記事に対するコメント
私も自分にご褒美をしたいです・・・