fc2ブログ

クリーンディ-ゼル

  • 2011/01/18(火) 23:07:03

DVC00006

 ニッサンの営業職をしている後輩から、
「おもろいクルマがあるから、乗りにけーへん?」と電話があったのが昨日。

今日、仕事の帰りにちょっとよりみち

環境対策車として全額免税措置の最新「クリーンディーゼル車

かねてディーゼル車には関心があったので、興味津々で機関始動。

一昔前は、

「グゥァラガラガラガラガラガラ…」

のアイドリング騒音が、

「カラカラカラカラカラ…」

排気臭もほとんど無し。もちろんススも皆無、ほんと進化しました。

肝心の動力性能、カタログ数値は立派なスペック。

しかしというか、やはりというか極低回転では力感が無し。
低い回転数でアクセルを踏み込んでも、1・2と二呼吸おいてからグゥワーと加速する感じ。

裏を返せば、しっかりパワーバンドに乗る中高回転からの加速はそれなりに力強い。
アクセルの踏み込みにリニアに反応し、きれいに高回転まで吹け上がる。
静粛性はガソリン車と遜色なし、Dレンジ停車で若干振動を感じるも快適。

メーカーの言う3.5リットルクラスのトルクというふれ込みは、ちょっと大袈裟だけど高速巡航で、4人乗車フル積載でも不自由は感じないでしょう。

しかも燃費良いので、二酸化炭素は低排出。
短時間の試乗でも、約14km/リットル。

もはや、ディーゼルだからね・・・という言い訳がいらなくなりました。
このエンジン、仏国ルノー社の工場で製造される逸品。

条件も破格を提案してくれました

北摂阪神近郊でニッサン車に興味のある方は声をかけて下さい。
仕事の出来る彼を紹介します。

《 SH-704i 》

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する