fc2ブログ

ミステリースポット

  • 2011/06/12(日) 23:19:51

MS

 昨日の催しで、先日「たにまち能」で能「屋島」を勤めた事が、何気に楽屋で話題になった。

それはともかくとして、屋島といえば「源平の合戦」の地でミステリースポット

そうそう、画像を撮ってたのを忘れてた。


この屋島ドライブウェーは、上り坂にもかかわらず、

ジュース缶やボールなどの球形が、上って行くという不思議なところ。


むろん、物理の法則を超常現象が覆すわけでもなく。

急勾配を上ってきた先の緩い下りを、まだ上り坂と錯覚する為の現象です。

画像は、そのドライブウェーを水平に留意して側面から撮影。

よくよく見ると、やや下り坂かな。

そこを見物にきた観光のクルマが多数写ってます。


しかしこれを撮影した所は、まさしく屋島の合戦の激戦地。
ここの右手数百メートルには、平家の本陣(安徳天皇の行宮)の跡地である安徳神社があります。

当時、義経軍の放火により火の海に見舞われた惨状を思うと背筋が冷たく・・・

《 IXY-D 10 》

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する