- | HOME |
「スプリング8」のある街
- 2011/10/30(日) 22:54:20
今日は、大型放射光施設「スプリング8」のある街へ。
ここの「オータムフェスタ」で狂言「仏師」を勤めてきました。
あいにくの雨模様にもかかわらず、大勢のお客様にお楽しみいただいたようで何よりでした。
フェスティバル会場には、大小のグルメや特産品の販売ブースが軒を連ねていました。
そんな中にひっそりとパネル展示されていた「スプリング8」のブース。
積み重なったパンフレットには、X線自由電子レーザー施設「 SACLA '11年6月7日発振 」と。
X線レーザーで物質を観察する施設が、新たに稼働したのですね…知らなかった。
世界に誇る最先端の研究施設が近くにあるのは嬉しい。
今日の舞台は、明石薪能で使われる組み立て式の能舞台。
特設舞台には珍しい大屋根もあり、なかなか立派な舞台でした。
しかしこの能舞台での公演は、いつも雨に祟られる気がします。
なにか理由があるのか知らん。
《 GR-D Ⅲ 》
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント