- | HOME |
Eテレ放送収録でした。
- 2013/07/12(金) 23:24:43
先日の申し合わせに引き続き、今日は京都で放送の収録舞台でした。
金剛流能「正尊」
私は武蔵坊弁慶に仕える女性の役。
源平の合戦が終わり、兄頼朝と不和になった弟義経一門。
鎌倉から京都に上った土佐坊正尊を、
義経を狙う刺客と察する武蔵坊弁慶。
義経・弁慶の詰問を前に、熊野参詣の為に立ち寄ったのだと起請文を用意してはぐらかす正尊。
尚も疑う弁慶の指示をうけ、正尊の宿所を強行偵察に行く私(間狂言)。
そこには義経の命をとるべく、戦の準備を整えた軍勢の姿が・・・という源平合戦後を描いた能。
他に、善竹忠一郎・善竹隆平・善竹忠重による、蚊が相撲とりになり、
人間の血を吸おうと画策する夏の狂言「蚊相撲」。
放送日は7月28日(日)21時~23時
NHK Eテレ全国放送HD「古典芸能への招待」
このような放送収録公演は、ほんと気を遣い緊張します。
美しくも?健気?な女性姿をご覧下さいませ。
《 IXY-410F 》
スポンサーサイト
- | HOME |