fc2ブログ

「多国籍能楽の会」

  • 2008/02/26(火) 23:57:36

ベア

 今晩は大阪商工会議所主催の、「ナイトカルチャー・伝統芸能の夕べ」に出演してきました。
今回のお客様は、関西在住の外国人の方々。領事館・企業・留学生など・・・国籍もアジア圏から欧米まで・・・。いつもの山本能楽堂が外交の場となりました。

狂言は「盆山」。お能は「舎利」半能を上演。
この催しでは、見所の壁面に字幕(英語・中国語2種・朝鮮語)が表示され、詳細なパンフとともに、リアルタイムに楽しめる工夫がなされています。
おかげさまで、どちらもとても楽しまれたようです。

また舞台上で数名の方が狂言の所作や台詞を体験。
爆笑の雰囲気で勤め終えました。

この模様は、27日午前7時30分頃、NHK朝の番組の中で放送される予定。

《IXY-D  40》

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

色々な催しがあるのですね。

何年か前に初めて山本能楽堂に行った時、早い時間に駅に着いてしまい…想像していた能楽堂と違っていて見つからなくて、開演時間近くになるまで周辺をウロウロしていました。わからなかったので(周辺に能楽堂があるような感じがしなかったので…)駅に近くに戻り道行く方に尋ねたら、なんと大槻能楽堂を教えられました。
確かに駅は同じでしたが……( ̄○ ̄;)
能楽堂探しの探検となったビックリ仰天した今となっては懐かしい思い出です。
山本能楽堂は、こじんまりしていますが、落ち着いた風情ある畳じきの能楽堂なので、お気に入りの能楽堂になりました。

  • 投稿者: -
  • 2008/02/29(金) 19:53:50
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する