- | HOME |
「仁王」
- 2008/03/08(土) 22:38:52
国立能楽堂3月定例会に於いて、狂言「仁王」の立衆を勤めてきました。
前日に申し合わせがあったので、1泊する事に・・・。出演の皆とは、普段ゆっくりと話す機会も少ないので、晩に会食。有意義な時間を過ごせました。
《IXY-D 10》
大蔵流狂言「仁王」(におう)
散々に負け続けた博打打ちの二人は、起死回生を計るべく相談。仁王尊に化けて貢ぎ物をだまし取ろうと画策。一人が、仁王尊が降臨したとふれ回り、もう一人が自ら仁王に扮装する。何も知らない人々は、ありがたい事だと喜び、それぞれ宝物などを持参して仁王にお願い事をする。
まんまと貢ぎ物をだまし取り、喜ぶ二人は、欲深いが為に再度の参詣を受ける事にする。今度は、足の悪い者が同伴し足を治すよう願いますが・・・。
仏像に自ら扮装し、人々を騙そうとする狂言は「仏師」「六地蔵」などがありますが、ことごとく失敗。悪いたくらみは、成功するかに見えても、決して続かないという事でしょう。
画像は夕日に染まる「富士山」
帰神時、車中からの撮影。
《IXY-D 10》
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
隆司さん「ご馳走様」でした^^
おいしい御飯に、楽しい話^^
とても面白かったです♪
また御飯食べに連れてってください^^
六月の「兄弟会」楽しみにしてます
>nariクン
先日は、いろいろとありがとう。
ゆっくり話せて良かったわ。
やはりコーラは、ゼロカロリーをお勧めするよ(笑)。また6月の会、よろしくどうぞ!。