日々感じたことや、Digital一眼レフとIXY-Dで撮影した画像をアップします。
22日(木)から千歳空港などで販売再開されました。話題性か、在庫僅少なのかは不明ですが、売り切れ続出だそうです(23日産経朝刊より)こういう現象がおこるのは、実に興味深い。。《SH704i内蔵カメラ》
この記事のトラックバックURL この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
行ってはったんですか、北海道? 今日のテレビ(ちゃんと見てないので番組は不明)で、 「白い恋人」売り切れの理由を分析してたけども、その番組曰く、 ①「白い恋人」は全国展開しておらず" 北海道限定"なので話のネタとして旬であるということ ②「○福餅」のように、競合他社が類似品を販売していなかった、 あるいは新発売出来なかったこと を主な理由にしてたみたい。 そんなに日本人は「限定」モノに弱いのか? ウチの会社で取り扱ってる「限定」モノ。 英国から1500台限定で輸入販売してるけど、 まだ200台ぐらい?在庫あります。 どなたかいかがでしょうか?
北海道に帰省された方からのお土産です。 お相伴にあずかりましたが、やはりおいしいわ。 会社の限定モノなぁ・・・。 豪華仕様のみの、モノグレードで売るべきだったね。
Author:善竹 隆司 《能楽師大蔵流狂言方》重要無形文化財総合指定保持者二世善竹忠一郎の長男で、父に師事。人間国宝・善竹彌五郎の曾孫にあたる。5歳の時、狂言「靱猿」で初舞台。「三番三」「那須語」「釣狐」「花子」を披演する。「善竹兄弟狂言会」を弟、隆平とともに主催。手塚治虫作品ブラック・ジャックを原作に、新作狂言「勘当息子」「老人と木」を制作上演。兵庫県立宝塚北高校演劇科講師 大阪芸術大学舞台芸術学科講師「大阪文化祭奨励賞」「兵庫県芸術奨励賞」「第3回神戸キワニス文化賞」平成23年度「大阪文化祭賞」平成24年度大阪市「咲くやこの花賞」受賞神戸在住
この記事に対するコメント
限定!モノに弱い?日本人
行ってはったんですか、北海道?
今日のテレビ(ちゃんと見てないので番組は不明)で、
「白い恋人」売り切れの理由を分析してたけども、その番組曰く、
①「白い恋人」は全国展開しておらず"
北海道限定"なので話のネタとして旬であるということ
②「○福餅」のように、競合他社が類似品を販売していなかった、
あるいは新発売出来なかったこと
を主な理由にしてたみたい。
そんなに日本人は「限定」モノに弱いのか?
ウチの会社で取り扱ってる「限定」モノ。
英国から1500台限定で輸入販売してるけど、
まだ200台ぐらい?在庫あります。
どなたかいかがでしょうか?
これはですね・・・
北海道に帰省された方からのお土産です。
お相伴にあずかりましたが、やはりおいしいわ。
会社の限定モノなぁ・・・。
豪華仕様のみの、モノグレードで売るべきだったね。